フリマアプリで服や装飾品購入時によくある話!これで解決ショップ風梱包法!

悩み
スポンサーリンク

主婦歴3年、まだまだ素人な私ですが、主婦になってから
フリマアプリを使う頻度が仕事をしていた時に比べて多くなりました。


主婦になると家の掃除が簡単にできるアイテムや
可愛くて便利な物、お値打ちな商品、今だけしか使わない物を探すのに
フリマアプリって最適なんですよね。


大体なんでも手に入るし、外に出なくても頼めば商品が手元に届く。
子供を見ている私にとっては外に出る準備も省かれて便利以外の何物でもない!!
と大絶賛な一面もあれば、毎回困ってしまう問題もあるんです。

自分が出品した商品が売れたとき
「やった!売れた!!」
と喜ぶ一方で
「コレはどうやって送ろうか、、、」
と梱包方法が悩みの種になっていました。


出品物は小さな化粧品からA4サイズほどの大きな本
洋服など大きさも物もバラバラです。
主婦になってから断捨離したくなってありとあらゆる物を出品したいのですが
その分梱包という一つの作業がネックになり

「これどうやって包もう、、、」
「プチプチとか買わなきゃかな」
「何重くらいに包装するものなんだろう」
「そもそも梱包材料揃えるだけで出費かさんで結果マイナス?!w」



なんて思う時もありました。
慣れないながらもアプリ内の「配送の仕方」を見ながら
なんとか乗り切っていたんですが、、、
説明の中には載っていないある梱包について気になることがあったんです。

スポンサーリンク

しっかり詰めすぎもご用心

どちらかというと購入する方が多かった私はある時
子供のおもちゃを買おうと思いプラスチック製の車を購入したんですが
届いてみるとびっちびちにピッタリした箱に入っていて
箱の蓋部分が若干盛り上がっていてピタッと締まらず
その周りをテープでグルグルに巻いてあるような状態でした。


見た目ギュウギュウな感じです。
「おや?」
と思いつつ中を開けてみると、、、
なんと車の頭の部分にパキッとヒビが!!!


「え、、ヒビ、、、!!なんで~!!!」


と大きな独り言。
実際は最初から(とは思いたくないですがw)なのか
配送中のアクシデントなのか分かりませんが
少なくともこの梱包ではプラスチックや弱い素材は押しつぶされてしまい
商品に破損や傷のリスクがあるな、、と思いました。

子供は全く気にせず、むしろ新たなおもちゃに大喜びでしたがw


これがもしガラス素材を使っていたり、高価な商品を購入した時に
起こった事件だったらショックなだけではなく
今以上に相手への信用性もなくなっていたかもしれないし
フリマアプリ自体も怖くて使えなかったかもしれません。


不幸中の幸いというんでしょうか、、、おもちゃでよかった、、、w


この体験から梱包そのものもやり取りするうえで大事なんだと実感し
自分も気を付けようと、余裕を持った梱包をするようにしました!

職業病から生まれた梱包法

色んな商品を梱包する中で、唯一自信のある物が衣類でした。
主婦をする前は10年以上洋服の販売をしていたので
洋服の畳み方や包装の仕方は嫌というほど体に染みついていました。


Tシャツからワンピース、プリーツスカートなどなどかさばったり
寄れてしまいがちな物まで。
「まさか今までしていた仕事がこんなところで役に立つなんて!!」
自分でもビックリでしたw

奇麗に見せる方法としてOPP袋やレインカバー用に
透明なビニール袋を使用するんですが
全て100均やダイソーで揃えられるのでコスパもいいんです!


OPP袋ならフリマアプリを使用していないときでも
家にある片づけたい物
(開けっ放しのお菓子やストロー、小さな靴下、洋服)や
仕分けしたい物に使えてなかなか便利なんですよ。

洋服の梱包

まず基本的なTシャツやパンツ、シンプルなワンピースといった衣類は
きれいに畳んでOPP袋と同じサイズ感でそろえて畳みます。


もしくは配送ボックスに合わせたい場合はその大きさに合わせて
OPP袋もコンパクトにして袋の中でよれないようにします。


それをテープで止め、家にある使っていない固めなショップ袋か
段ボールに入れます。最後にショップ袋が汚れたり雨に濡れないように
レインカバー(透明なビニール袋であればOK)をかけてテープで止めます。
これで出来上がり!


いたって簡単ですが、OPP袋の中でよれないようにすること
梱包素材は封筒や紙袋などではなく
固めなショップ袋か段ボールを使って洋服を傷つけないのがコツです。

・OPP袋(もしくは不織布)→テープ止め→
固めなショップ袋(もしくは段ボール)→レインカバー

難易度高めプリーツスカートの梱包

スカートは裏地もあったるするので動くとよれやすいですよね。


中でもプリーツスカートはぺったんこに畳んでしまうと
余計なしわができたり、そもそもプリーツスカートって畳まず
普段からラックにかけることが多いアイテムなだけに
梱包となると余計悩んじゃうアイテムの一つでもあります。


デザインがちょっと特殊なので、この場合は先ほどの基本的な畳み方に
一工夫するとうまくいくんです。


スカートが乱れシワにならないようにまずは厚紙をスカートの中に入れます。
厚紙に沿って奇麗に畳んだら不織布に入れ、軽く空気を入れてOPP袋に閉じ
段ボールに入れれば完成です。


普段畳まない洋服を梱包するコツはぴっちりと折り目を付けないようにすること!

・厚紙→不織布→OPP袋→
固めなショップ袋(もしくは段ボール)→レインカバー

先ほどもお伝えしましたが厚紙、不織布、OPP袋、ショップ袋、レインカバーは
100均やダイソーで全てそろいます。


ショップ袋は是非厚手でしっかりしたものを選ぶのがおすすめです。
見た目が可愛いデザインだとよりショップ袋みたいに見えて可愛いし
届いたときになぜかテンションも上がって嬉しくなりますw

事前に知っておけると安心

フリマアプリって購入した後に初めて商品の状態を見るので
届くまではどうなっているか、購入者側は分かりません。


そして私のように届いていざ開けてみたら、、、、!!!
なんてことも無きにしもあらずなので、出品時や購入時に難易度高めな
プリーツスカートやよれやすい洋服の商品はコメント欄に


「ツルツルした滑りやすい素材なので配送時によれてしまったり
畳みジワがついてしまう場合があります。
お求めの方はご理解の上ご購入お願いします」


と先に伝えておくと事前のトラブル防止にも繋がりますね。

洋服って色やサイズ感が写真だと分かりづらい時があるんですよね。
以前ワンピースを購入した時もライトベージュって書いてあったんですが
実際見てみるとライトグレーだったりw


相手の方も商品の表示されていたカラーをそのまま記入されているのだとは思いますが
目で見る色と表記色って違う場合もあって。
なかなか部妙なことろですが、色も気になったら
購入前にコメントしてみるのも一つですね。

まとめ

1 商品に対し余裕を持った梱包にする
2 100均で全てそろう梱包準備で難しい洋服も解決できる
3 相手との事前やり取りで納得いくお買い物

知らない人とのやり取りって
「ちょっと怖いなぁ」とか
「ちゃんと届くのかな」とか
最初は不安がありました。


お値打ちとはいえお金のやり取りもあるので、、、。


なので最初は子供用の洋服やおもちゃなど
汚したり壊れる前提のものから購入を始めました。


やってみるとピンポイントで欲しいものが見つかったり
特に小さな子供のアイテムはその時期にしか使わないので
新品を買うより断然コスパがいいんです!!


自分の使っていない洋服も眠らせているより
買ってもらう方が効率良いいし、溜まったポイントで
またお買い物ができるのでうまく使うとかなり生活費の手助けにもなります。


大変と思っていた梱包もサクッと解決して
うまくフリマアプリを使っていきたいですね。


ちなみに、メルカリを今無料で登録して下のコードを入力すると、
なんと500円分のクーポンがもらえちゃいます!


その500円でまずはメルカリで商品を買ってみて、
便利さを実感してみるといいですよ!


コードはこちら!
ARXEDR

これを下記のサイトから入力すれば、
友達招待として必ず500円が手に入ります。


サイトはこちら↓
https://www.mercari.com/jp/


フリマアプリを活用して、楽しい専業主婦生活にしていきましょう!

こんにちは、キャプテンです。

専業主婦の方向けに、 『小学生の勉強法』について発信しています。

今では勉強法の本を50冊以上読破し、食事や移動中も勉強法の知識を入れ続けていることもあるくらいです。

高校生や大人にも勉強を教えていて、偏差値20台から難関私大に逆転合格とかをさせています。

そんな僕ですが、勉強ができない、イケメンでもない、性格も捻くれているといったように自信がもてなくて、さらにコミュ障でいじめられていました。

そんな僕でも、勉強法を学んで人生を変えられました。

勉強1つで、自信をつけることもできるし、どんどんチャレンジすることもできます。

小学生のうちから自信をつけて、チャレンジしまくってもらいたい。

そんな思いから、発信を決意しました。

といった僕の人生の過程を、こちらで詳しく説明しています。

キャプテンの人生物語

悩み
スポンサーリンク
用管理をフォローする
適切な勉強法を学んでお子さんの自信をつける学び舎
タイトルとURLをコピーしました